Webアプリケーション開発フレームワーク Ruby on Rails の情報サイトです。
 
  
    【最新刊】
      
      Elixir実践ガイド impress top gearシリーズ
  
    2021年2月5日発売!Elixir 1.11対応!
    本書の主要なテーマは、モジュール、関数、データ型、パターンマッチングなどです。
  
 
  
    
      
      Elixir/Phoenix 初級④: バリデーション
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
本書は、『Elixir/Phoenix初級』シリーズの第4巻です。Phoenix 1.4に対応しています。webpackの設定、whereマクロの使い方、真偽値と日付のあ使い方、Gettextモジュールによる国際化、バリデーション、エラーメッセージの日本語化、など内容は盛りだくさんです。
 
  
    
      Elixir/Phoenix 初級③: フォーム構造体とチェンジセット
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
本書は、『Elixir/Phoenix初級』シリーズの第3巻です。前巻で作成した簡易予定表管理システムNanoPlannerの機能拡張を進めながら、プログラミング言語ElixirとWebアプリケーション開発フレームワークPhoenixの学習を並行的に進めていきます。
 
  
    
      Ruby on Rails 5.0 初級④: HTMLフォーム(後編)
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
本書は、『Ruby on Rails 5.0 初級』シリーズの第4巻です。前巻に引き続き、簡易予定表管理システムPicoPlannerの開発を行いながら、RailsにおけるHTMLフォームの取り扱い方について学んでいきます。
 
  
    
      
      Ruby on Rails 5.1 + webpack: スタートアップガイド
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
本書は、2016 年に刊行された『Ruby on Rails 5.0 インストール手順書』の改訂版に当たります。記述の対象が、2017 年にリリースされた Ruby on Rails 5.1 になっています。
ターミナルの使い方、基本的なシェルコマンドの説明から始まり、Ruby および Ruby on Rails のインストール、Ruby プログラムの実行方法、Rails サーバーの起動と終了までが本書の範囲です。
 
  
    
      
      Elixir/Phoenix 初級②: データベースとクエリ構造体
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
本書は、『Elixir/Phoenix初級』シリーズの第2巻です。前巻に引き続き、プログラミング言語ElixirとWebアプリケーション開発フレームワークPhoenixの学習を並行的に進めていきます。例題としてNanoPlannerという簡易予約表管理システムを作ります。
 
  
    
      
      Ruby on Rails 5.0 初級③: HTMLフォーム(前編)
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
本書は、『Ruby on Rails 5.0 初級』シリーズの第3巻です。副題「HTMLフォーム(前編)」が示すように、この巻のメインテーマは、HTMLフォームです。ブラウザの画面上に配置された入力欄に対してユーザーが文字列を入力し、「送信」ボタンをクリックするといったユーザーインターフェースの作り方を学びます。
 
  
    
      
      Ruby on Rails 5.0 初級②: データベースとモデルオブジェクト
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
本書は、『Ruby on Rails 5.0 初級』シリーズの第 2 巻です。この巻のメインテーマは、モデルオブジェクトとリレーションオブジェクトです。
 
  
    
      
      Ruby on Rails 5.0 初級①: 経路、アクション、テンプレート
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
本書は、『Ruby on Rails 5.0 初級』シリーズの第 1 巻です。このシリーズでは、Ruby on Rails バージョン 5.0 について初心者向けに解説します。Web アプリ開発にに初めて挑戦する人を読者として想定しています。
 
  
    
      
      Ruby on Rails 5.0 インストール手順書
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
Ruby on Rails 5.0の学習をこれから始めようという方のための本です。ターミナルの使い方、基本的なLinuxコマンドの説明から始まり、RubyおよびRuby on Railsのインストール、Rubyプログラムの実行方法、Railsサーバーの起動と終了までが本書の範囲です。
 
  
    
      
      テキストエディタAtom入門
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
テキストエディタAtomの基本的な使い方をまとめた入門書です。これからプログラミングの学習を始めようという方を読者として想定しています。Mac/Windows/Ubuntuユーザー向け。
 
  
    
      
      VirtualBox/Ubuntuスタートアップガイド
     (OIAX BOOKS) Kindle版
  
VirtualBox 5.0/Ubuntu 16.04対応。スクリーンショット満載で初心者にも分かりやすいインストールと初期設定の手順書です。Windows 10/8.1ユーザー向け。
 
  
    実践Ruby on Rails 4 機能拡張編
    (インプレス・ジャパン)
  
    『実践Ruby on Rails 4 現場のプロから学ぶ本格Webプログラミング』の続編。
    「IPアドレスによるアクセス制限」、「トランザクションと排他的ロック」など、やや専門的な内容を含みます。
    Kindle版もあります。
  
      ウェブアプリケーション開発の発注先を検討されているお客様は、
      ご相談フォームをご利用ください。