『Ruby on Rails 6 実践ガイド』正誤表
2019/12/06
『Ruby on Rails 6 実践ガイド』読者サポートページへ戻る
第1刷
Chapter 1
p.15 「各章での解説内容」の「Part I」の見出し
誤 目標設定と開発刊行構築 正 目標設定と開発環境構築
Chapter 3
p.32 リスト3-4
行番号が 33, 34, ..., 39
となっているが、34, 35, ..., 40
が正しい。
p.41 リスト3-11
2行目の前に次のコードを挿入。
config.hosts << "localhost"
この記述がないと、Chapter 5のp.87においてproduction
モードでBaukis2を起動する際に、「Blocked host: localhost」というエラーが発生する。
Chapter 5
p.77 リスト5-22の17行目と27行目
誤 color: #eeeeee; 正 color: #fafafa;
同じ章のP.80-81にあるリスト5-25では、これらの行に対して #fafafa
を $very_light_gray
に書き換えている。
Chapter 8
p.166 リスト8-18
9行目が削除対象となっているが誤り。8行目を削除対象とするのが正しい。
p.166 リスト8-19のファイルのパス
誤 app/services/staff/authenticator.rb 正 spec/services/staff/authenticator_spec.rb
Chapter 10
p.196 下から3行目
誤 前ページのコラムで説明します。 正 次ページのコラムで説明します。
p.200 リスト10-6の21行目
誤
21 a.logo-mark {
正
21 - span.logo-mark { 21 + a.logo-mark {
p.200 リスト10-8の21行目
誤
21 a.logo-mark {
正
21 - span.logo-mark { 21 + a.logo-mark {
Chapter 11
p.222 下から1行目
誤 4行目をご覧ください 正 7行目をご覧ください
Chapter 12
p.247 リスト12-5の1行目
誤 Admin::Base 正 Admin::Base < ApplicationController
Chapter 13
p.266 リスト13-1の末尾
誤
12 end
正
12 end 13 end
Chapter 14
p.298 本文下から2行目(2箇所)
誤:\p{katakana\} 正:\p{katakana}
誤:\u{30fc\} 正:\u{30fc}
Chapter 15
p.333 リスト15-15のファイルのパス
誤 app/views/staff_members/_form.html.erb 正 app/views/admin/staff_members/_form.html.erb
p.346 リスト15-31の18行目以降
誤
start_date: after_or_equal_to: には2000年1月1日以降の日付を指定してください。 before: には1年後の日付より前の日付を指定してください。 end_date: after_or_equal_to: には2000年1月1日以降の日付を指定してください。 before: には1年後の日付より前の日付を指定してください。 after: には開始日より後の日付を指定してください。
正
start_date: date_after_or_equal_to: には2000年1月1日以降の日付を指定してください。 date_before: には1年後の日付より前の日付を指定してください。 end_date: date_after_or_equal_to: には2000年1月1日以降の日付を指定してください。 date_before: には1年後の日付より前の日付を指定してください。 date_after: には開始日より後の日付を指定してください。
Chapter 16
p.363 本文の下から8行目
誤 クラスメソッド belongs_to については、Chapter 14 の269ページで説明しました。 正 クラスメソッド belongs_to については、Chapter 13 の269ページで説明しました。
p.385-386 リスト16-32の32行目
誤 :postal_code, :prefecture, :city, :address1, :address2, 正 :postal_code, :prefecture, :city, :address1, :address2
Chapter 18
p.424 リスト18-6 13行目
誤 $(document).on("ready turbolinks:load", () => { 正 $(document).on("turbolinks:load", () => {
「誤」の書き方でも不具合は発生しませんが、ready
の部分は不要です。
p.441 リスト18-19
行番号が 33, 34, ..., 39
となっているが、25, 26, ..., 31
が正しい。
p.443 リスト18-22 10行目
誤 m << p.birthday_field_block(:birthday, "生年月日") 正 m << p.date_field_block(:birthday, "生年月日")
p.446-447 リスト18-26 64行目
誤 @params.require(:work_address).except(:phones).permit( 正 @params.require(:work_address).permit(
p.452 リスト 18-29 13行目
誤 m << p.decorated_label(:personal_phones, '電話番号') 正 m << p.decorated_label(:home_phones, '電話番号')
付録
p.466 リストA-26 ファイルのパス
誤 app/views/admin/session/new.html.erb 正 app/views/admin/sessions/new.html.erb
p.474 リストA-44 58行目
誤 member = build(:staff_member, family_name: "試験") 正 member = build(:staff_member, family_name: "試験★")